こんにちは、婚活先生です\(・∀・)/
結婚相談所を運営している“現役の仲人”です。
最近は「婚活」と名のつく『出会い系ビジネス』が横行しています。
今回検証する「婚活カフェ」もその一つです。
「とりあえず出会えれば良い」と思っている人は読まないでください。
私は「本気で結婚を考えている人だけ」に情報を提供しています。
単なる出会い系を求めている人たちに悪用されたくありません。
婚活を名乗る業態の歴史
もともと婚活という名前がつくだけで、ほとんどが出会い系の延長です。
その原点を抑えておかないと勘違いしている人が多いですね。
婚活カフェの歴史もかなり古く昭和の時代から存在。
15年前には新宿のような繁華街に怪しげなお店がありました。
店内が異常に暗くて、シャワーカーテン程度の仕切り。
男性が入店すると、どこからともなく女性が登場するという。
さすがに裏の人たちが経営しているので行ったことはないです。
■夜系
ねるとんパーティー
↓
婚活パーティー
↓
婚活バー
↓
婚活居酒屋(相席居酒屋)
■昼系
出会い喫茶
↓
婚活カフェ
婚活カフェの出会い
さすがに現在の婚活カフェは健全ですよ。
実際の出会いの質は「婚活パーティー」よりも劣ります。
婚活パーティーの場合、ある程度「条件」を絞ったものを利用すれば「本気の相手」を見つけることが可能です。
しかし、あなたがイメージする「婚活カフェ」は?
その響きから気軽に出会えるような気がしませんか?
ほとんどの人たちが「気軽さ」を感じるようです。
これは「カフェ」という響きのせいでしょう。
気軽に出会えるということは「気軽に別れられる」という意味も含んでいます。
特に男性の場合、身体目的で来ている人が多くなります。
気軽な出会い、気軽な関係を求めているのが婚活カフェです。
あなたが“どんなに”本気であっても関係ありません。
あなたとの関係性を決めるのは、あなたではなく『相手の考え方』ですから。
出会いのシステム
婚活カフェのシステムは大きく2種類に分かれます。
【婚活パーティー型システム】
1)まず男性5、女性5程度の少人数が集まります。
2)そのあとは婚活パーティーでいう回転寿司方式。
3)婚活パーティーよりも1対1の時間が長いです。
4)だいたい15~20分くらいで相手が変わります。
※事前に集客して行うので人不足はありません。
【グループ参加型システム】
1)友達と一緒に合コン感覚に近いです。
2)入店時にある程度の条件を決めることができます。
3)スタッフが条件に合う人とセッティングします。
4)もちろん、条件に合わない人しかいないときは適当。
5)だいたい10~30分くらいで席移動になります。
※実際に相手がいない無駄な時間帯もあります。
過去の業界の流れから「グループ型」は廃れるのが早いでしょう。
もし利用するなら今しかありません。
連絡先の交換などはフリーのところが多いです。
必ず個人情報が漏れにくい連絡先にしておきましょう。
婚活カフェの料金設定(相場)
男性は2,000~3,000円/1h
女性は入場料500~1,000円のみ
女性をエサに男性を釣る料金設定になっています。
これは相席居酒屋の流れですね。
ブームが過ぎれば人が減り衰退するでしょう。
婚活カフェで出会えるかを検証
まず、あなたが本気で「結婚相手」を探しているなら行かないことです。
なぜなら、あなたと同じ熱量を持って参加している人がいません。
よく言われる「腐ったミカン」のお話です。
ミカン箱のなかに「腐ったミカン」がひとつでもあると、それが伝染して全てのミカンが腐ってしまうという最悪の流れ。
婚活においての「腐ったミカン」は身体目的であったり、単なる遊び相手探し、もっと言えば「恋人探し」すら腐っています。
それは本気で結婚を考えていない人たちだからです。
あなたが本気だとすれば、きっと彼ら彼女らとの間にギャップを感じてしまうでしょう。
そこには「結婚願望」がありません。
出会い系の延長として考えている人が多いので、学生やフリーターまでいますよ。
そんな環境で婚活しても結果が出ないのは当然ですね。
遊び相手を探すのには手頃で利用しやすいと思います。
それ以上でも、それ以下でもありません。
婚活ビジネスに流されるな!
まず婚活という言葉に流されるのをやめてください。
本当に多いんですよね、間違っているのに「婚活」した気分になっている人。
実際に何かしら行動しているのに結果が出ていない場合、詳しく話を聞いていくと、確実に勘違いしていますね。
・婚活そのものを理解していない
・婚活手段の使い方が分かっていない
・まちがった相手探しをしている
この3つを抱えているから結果が出ないのは当然です。
もちろん、本人は気づいていません。
だから結果が出ないという悪循環となるわけです。
婚活カフェ、婚活パーティー、婚活イベント・・・
もちろん、単なる出会いであれば利用するのは構いません。
ただし、そこからの結婚となれば遠回りになることだけは認識しておきましょう。
あと詐欺師たちからも狙われているジャンルなのでご注意ください。
もし婚活に行き詰っているなら・・・
正直、いろんな婚活をしているのに結果が出ていない人が多いです。
それは婚活そのものを知らないからですね。
そんな人たちは婚活を学んでもらいたいと思います。
今さら勉強するのかぁ~と思った方は危険です。
結果が出ていない現状を考えると、まちがった婚活をしています。
そのままやっていけば寄る年波の不安に怯えるだけ(笑)
私も簡易的なものですが『無料のメルマガ講座』をやっています。
現状よりは確実に前に進むキッカケになると思います(^m^ )
by 婚活先生