現在の結婚相談所と仲人の業務自体はほぼ同じです。
ただし根本的な考え方や姿勢が大きく違います。
みなさん、こんにちは!
福岡の婚活先生こと『仲人士』の秦です。
今回は仲人と結婚相談所の違いをお伝えしたいと思います。
それぞれにメリットが違います。
あなたに合った手段を選ぶことをおすすめします。
結婚相談所のメリット
一般的な結婚相談所のメリットはあります。
ただし“人を選ぶ”手段だと考えています。
最大のメリットは『登録者数が多い』ということでしょう。
サポート体制は仲人に比べると淡泊です。
やはり先にお金を支払い終わっているので、そこまで真剣に結婚へ導く必要性がありません。
結果が出せる人は『容姿が良い女性』『年収が高い男性』など条件の良い人です。
これは“ライバルが多い環境”では仕方ありません。
仲人に依頼するメリット
基本的に『成婚報酬』(成功報酬)を採用しているパターンがほとんど。
私が運営しているBranet(ブラネット)も同様のシステムです。
最大のメリットは『あなたを結婚に導くことが第一』ということ。
先払いではないので、結果を出さないと報酬をもらえません。
さらに他人のお世話をすることが好きな人が多いです。
私が取得した『仲人士』も親切丁寧なお世話がモットーです。
ちなみに・・・
≪仲人士が厳守する三原則≫
・入会時に多額の費用を受け取らず成功報酬を採用すること
・個人情報保護法、特定商取引法、消費者契約法を遵守すること
・結婚希望者に対して親切丁寧なお世話をすること
それぞれのデメリットは?
結婚相談所のデメリットは『登録者が多すぎる』ということ。
つまりメリットがデメリットに変わってしまいます。
結婚相談所はライバルが多いので『条件の良い人』にとっては有益です。
ただし、結婚業界における条件の良さは“あなたの常識”とは異なると思います。
仲人を利用するデメリットは『信頼性』です。
個人でやっていることが多いので、その個人に対する信頼性が重要になります。
それぞれに合った婚活がありますので、自分に合った手段を選んでください。
★★★本気で婚活を考えているならプロに相談★★★
⇒ 結婚相談Branet(ブラネット)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★